18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

東海村議会 2020-03-13 03月13日-05号

◆1番(村上孝議員) 意見ではございますが、最近もうその動きが農家同士で起きております。うちの集落などは3反歩以上作っているのはたった3人ですよ。3つの農家ですね。これは何十町歩とやっているんです。そういうこと考えながら、大体農家人たちがこれじゃ困るという意気込みが圷土地改良区にはあります。これをどうするかという問題にも飛び込みつつあります。

潮来市議会 2018-09-11 09月11日-03号

貸し剥がしや遊休農地が増加しないように、農家同士でいがみ合いのないような十分な指導をお願いして、これでとめます。 大きい3番目に入ります。 各種イベントについてご質問させていただきます。 各種イベントが開催されておりますが、課題等につきお伺いさせていただきます。 第67回あやめ祭り実績反省点はどうでしょうか。 2つ目、第40回花火大会課題はありましたでしょうか。 

筑西市議会 2018-03-06 03月06日-一般質問-04号

しかし、それと同時に、当市で単独事業として何年も継続してきました転作の委託・受託制度が突然に廃止され、平成30年度の調整農家同士、つまり相対調整するよう市のほうからも発表されました。そこで、この互助会制度を廃止したその理由と、その経過について、それに相対調整できない農家への対応は、部局としてはどのように考えているのかお尋ねしたいと思います。 

筑西市議会 2015-12-09 12月09日-一般質問-04号

規模農家同士耕作地を融通すること、現在の農地中間管理機構はこの作業ができるのでしょうか。 ○議長(箱守茂樹君) 菊池経済部長。 ◎経済部長菊池雅裕君) お答えいたします。 農地中間管理機構につきましては、その辺まではまだ包含されてございませんので、その辺につきましては、市のほうが積極的に関与するというような形で検討していかなければならない課題だと認識しておるところでございます。

行方市議会 2015-02-27 02月27日-03号

農家同士が何軒かの農家法人化をして、あとは労力を入れて、その後何年かは安泰だと思います。 あと1つ行方で危惧されるのは、農地集約、これはできるところとできないところが実際あると思います。隣の海沿いの市なんかはほとんどが平らなところでございます。だから、農地集約はできますけれども、この行方は平らなところばかりではございません。

坂東市議会 2014-11-10 11月10日-02号

こういった観点から、場合によっては離作料、そういったものが農家同士で出ているような状況にもあるようなんですが、違いとしましては、小作、正式には農地法第3条にいうところの賃貸借ということだと思うんですが、賃貸借貸し手借り手の合意がない限り、そのまま契約継続をしてしまう。その継続に対して納得ができないときには、貸し手借り手双方で相談していただくしかその方法はございません。

つくば市議会 2013-03-07 平成25年 3月定例会−03月07日-03号

地域の中で、農地をどう集積するか、中心経営体をだれにするか、個人か、また法人か、集落営農かと、中心経営体にどの程度集約するか、また、農家同士利害関係などもあるため、話し合い調整に時間がかかると、そういう声もありました。  昨年11月末現在で、全国で2,835件でしたけれども、本年1月末では4,135件まとまったと発表されております。

水戸市議会 2007-09-12 09月12日-04号

まず,企業農地借用自由化が検討されている中での農地政策についてでありますが,国は,現在,農業経営基盤強化促進法等に基づいた農家同士話し合いによる農地集積推進のほか,限られた地域への一般企業への農業参入を認めるなど,遊休農地解消農地の大規模集積化を進めてまいりましたが,なお一層の農業構造改革推進を図るため,農地貸借規制緩和を柱とした農地政策の見直しを行っております。 

水戸市議会 2007-06-22 06月22日-04号

しかしながら,現在の農地貸借については,農家同士話し合いに負うところが大きく,面的にまとまった形で,地域担い手に集積することが難しい状況にあります。 このため,担い手農作業効率化遊休農地解消観点からも,国の施策が明らかになった段階で,担い手への面的集積について検討してまいりたいと考えております。 

小美玉市議会 2007-06-06 06月06日-02号

しかしながら、現実には農家同士が互いにいがみ合い、監視し合うような状況になっております。 そこで、お聞きいたします。小美玉市として、米の需給調整対策はどうなっていますか。旧美野里玉里小川達成ぐあいはどうなっているのでしょうか。 二つ目として、各地区ブロックローテーション及び団地化転作していますが、ばら転作農家への対応をどうしたのか。

小美玉市議会 2007-06-06 06月06日-02号

しかしながら、現実には農家同士が互いにいがみ合い、監視し合うような状況になっております。 そこで、お聞きいたします。小美玉市として、米の需給調整対策はどうなっていますか。旧美野里玉里小川達成ぐあいはどうなっているのでしょうか。 二つ目として、各地区ブロックローテーション及び団地化転作していますが、ばら転作農家への対応をどうしたのか。

龍ケ崎市議会 2004-12-06 12月06日-02号

組織的に取り組むことにより,生産農家同士ミスマッチを防ぐこともでき,また遊休農地の掘り起こしや新たな担い手の育成にもつながるのではないかと思われます。 しかしながら,反面,契約制度上の問題もございます。事前に随意契約を進めることに対しての問題点や,他の納入業者との公平性に欠ける可能性があるということでございます。

水戸市議会 1995-09-18 09月18日-03号

農家同士農地の貸し借りは,利害感情が絡んでなかなか進まないのが実情であります。そこで,第三者の公的機関である農業公社農作業受託する形で農地を集積し,地域担い手集団に順次移譲していくというものであります。 今回の受付状況につきましては,件数では28件,受託面積の累計は1,816アールとなっております。 

  • 1